新里 紗和(2017年入社)
家族のように過ごせる場所です
オープニングスタッフの募集を見て、新しくキレイな施設で働く事ができるという点に魅⼒を感じました。新卒⼊社なので、最初の⾯接から内定、就職まで1年ありましたが、採⽤担当の⽅が、沖縄と広島で距離があるにも関わらず何度も訪ねてくださったり、連絡を取ってくださったりと⼿厚くフォローをしてくださいました。沖縄での採⽤が当初⼀⼈だった為不安を感じていましたが、このフォローがあったので安⼼して入社する事ができました。
《事業所の良い所》⼊居者様も職員も、みんなが家族のように過ごせる場所だと感じています。職員間の仲が良く、良い所は褒め合い、悪い所は注意するだけではなくどうしたら良くなるのかを⼀緒に考え、その上で改善を進めています。また、⼊居者様も楽しい事はみんなで共有し、誰かが少しでも元気がないと励まし合って活気づけてくださいます。そんな姿に私達も元気をいただいていて、愛情あふれる沢⼭の祖⽗⺟に囲まれているようです。
《今後の目標や将来像》まずは先延ばしになっている社会福祉⼠の試験に合格する事、それから初任者研修や介護福祉⼠の試験にも挑戦したいと考えています。⼊居者様や職員⼀⼈ひとりと向き合い、“⼀緒にいると安らげる、笑顔になれる” と思っていただける存在になりたいと思っています。


